ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
この議会日誌では、下記の略語を使用しています。
議運理事会=議会運営委員会理事会
議運=議会運営委員会
予審特=予算審査特別委員会
予審特理事会=予算審査特別委員会理事会
決審特=決算審査特別委員会 |
|
1月 |
1 |
水 |
元日 |
|
2 |
木 |
|
|
3 |
金 |
|
|
4 |
土 |
|
|
5 |
日 |
|
|
6 |
月 |
仕事始め
|
新年賀詞交歓会
|
7 |
火 |
|
|
8 |
水 |
|
|
9 |
木 |
議運理事会 |
|
10 |
金 |
|
|
11 |
土 |
|
|
12 |
日 |
|
|
13 |
月 |
成人の日
|
はたちのつどい
|
14 |
火 |
|
千葉県松戸市議会視察(集団回収促進補助事業)
|
15 |
水 |
|
|
16 |
木 |
|
|
17 |
金 |
|
|
18 |
土 |
|
|
19 |
日 |
|
|
20 |
月 |
総務委員会 |
|
21 |
火 |
保健福祉委員会
|
徳島市議会視察(地域スポーツクラブの育成)
|
22 |
水 |
建設環境委員会
|
|
23 |
木 |
文教委員会
|
|
24 |
金 |
|
|
25 |
土 |
|
|
26 |
日 |
|
|
27 |
月 |
|
|
28 |
火 |
|
|
29 |
水 |
|
沖縄県議会視察(中央図書館) |
30 |
木 |
|
|
31 |
金 |
|
|
2月 |
1 |
土 |
|
|
2 |
日 |
|
|
3 |
月 |
|
|
4 |
火 |
議運理事会、議運
|
|
5 |
水 |
|
|
6 |
木 |
|
|
7 |
金 |
議運 |
|
8 |
土 |
|
|
9 |
日 |
|
|
10 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
11 |
火 |
建国記念の日 |
|
12 |
水 |
|
|
13 |
木 |
|
|
14 |
金 |
|
|
15 |
土 |
|
|
16 |
日 |
|
|
17 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
18 |
火 |
第1回定例会(会期 38日間 3月27日まで)
本会議、予審特
|
|
19 |
水 |
保健福祉委員会、建設環境委員会、文教委員会 |
|
20 |
木 |
|
|
21 |
金 |
総務委員会 |
|
22 |
土 |
|
|
23 |
日 |
|
|
24 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
25 |
火 |
本会議 |
|
26 |
水 |
本会議、広報委員会 |
|
27 |
木 |
|
|
28 |
金 |
予審特 |
|
3月 |
1 |
土 |
|
|
2 |
日 |
|
|
3 |
月 |
予審特第1分科会 |
|
4 |
火 |
予審特第2分科会
|
|
5 |
水 |
予審特第3分科会
|
|
6 |
木 |
予審特第4分科会
|
|
7 |
金 |
|
|
8 |
土 |
|
|
9 |
日 |
|
|
10 |
月 |
予審特理事会、予審特
|
|
11 |
火 |
保健福祉委員会 |
|
12 |
水 |
建設環境委員会 |
|
13 |
木 |
文教委員会 |
|
14 |
金 |
総務委員会 |
|
15 |
土 |
|
|
16 |
日 |
|
|
17 |
月 |
|
|
18 |
火 |
地方分権・行革特別委員会 |
|
19 |
水 |
危機管理対策特別委員会 |
|
20 |
木 |
|
中学校卒業式
|
21 |
金 |
春分の日 |
|
22 |
土 |
|
|
23 |
日 |
|
|
24 |
月 |
都市基盤整備特別委員会 |
|
25 |
火 |
|
小学校卒業式
|
26 |
水 |
議運理事会、議運
|
|
27 |
木 |
広報委員会、本会議
第1回定例会終了 |
|
28 |
金 |
|
|
29 |
土 |
|
|
30 |
日 |
|
|
31
|
月 |
|
|
4月 |
1 |
火 |
|
|
2 |
水 |
|
|
3 |
木 |
|
|
4 |
金 |
議運理事会
|
|
5 |
土 |
|
|
6 |
日 |
|
|
7 |
月 |
|
小学校入学式 |
8 |
火 |
|
中学校入学式 |
9 |
水 |
|
|
10 |
木 |
|
|
11 |
金 |
|
|
12 |
土 |
|
|
13 |
日 |
|
|
14 |
月 |
総務委員会
|
|
15 |
火 |
保健福祉委員会
|
|
16 |
水 |
建設環境委員会
|
|
17 |
木 |
文教委員会 |
|
18 |
金 |
|
|
19 |
土 |
|
|
20 |
日 |
|
|
21 |
月 |
議会運営委員会視察
(宮城県登米市・岩手県花巻市)
(21日から23日まで)
|
福岡県大野城市議会視察(24時間訪問介護支援サービス)
|
22 |
火 |
|
|
23 |
水 |
|
|
24 |
木 |
|
|
25 |
金 |
|
|
26 |
土 |
|
|
27 |
日 |
|
|
28 |
月 |
|
|
29 |
火 |
昭和の日 |
|
30 |
水 |
|
|
5月 |
1 |
木 |
|
|
2 |
金 |
|
|
3 |
土 |
憲法記念日 |
|
4 |
日 |
みどりの日 |
|
5 |
月 |
こどもの日 |
|
6 |
火 |
振替休日 |
|
7 |
水 |
|
|
8 |
木 |
|
|
9 |
金 |
|
|
10 |
土 |
|
|
11 |
日 |
|
|
12 |
月 |
|
|
13 |
火 |
|
|
14 |
水 |
総務委員会視察
(島根県出雲市・鳥取県境港市) 建設環境委員会視察
(和歌山県和歌山市・兵庫県神戸市)
(14日から16日)
|
|
15 |
木 |
|
|
16 |
金 |
|
|
17 |
土 |
|
|
18 |
日 |
|
|
19 |
月 |
|
|
20 |
火 |
文教委員会視察
(福岡県北九州市・熊本県熊本市)
(20日から22日まで)
|
宮城県岩沼市議会視察(学校におけるICTを活用した取り組み)
|
21 |
水 |
保健福祉委員会視察
(新潟県長岡市・長野県松本市)
(21日から23日まで)
|
福岡県大牟田市議会視察(学校地域応援団) |
22 |
木 |
|
香川県観音寺市議会視察(学校地域応援団) |
23 |
金 |
|
|
24 |
土 |
|
|
25 |
日 |
|
|
26 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
27 |
火 |
|
|
28 |
水 |
|
|
29 |
木 |
|
|
30 |
金 |
議運理事会、議運 |
静岡県裾野市議会視察(介護予防事業) |
31 |
土 |
|
|
6月 |
1 |
日 |
|
|
2 |
月 |
|
|
3 |
火 |
|
|
4 |
水 |
|
|
5 |
木 |
|
|
6 |
金 |
議運理事会、議運 |
|
7 |
土 |
|
|
8 |
日 |
|
|
9 |
月 |
第2回定例会(会期17日間 6月25日まで)
本会議、議運理事会
|
|
10 |
火 |
本会議、広報委員会 |
|
11 |
水 |
保健福祉委員会
|
|
12 |
木 |
建設環境委員会
|
|
13 |
金 |
文教委員会
|
|
14 |
土 |
|
|
15 |
日 |
|
|
16 |
月 |
総務委員会 |
|
17 |
火 |
|
|
18 |
水 |
地方分権・行革特別委員会
|
|
19 |
木 |
危機管理対策特別委員会
|
|
20 |
金 |
都市基盤整備特別委員会
|
|
21 |
土 |
|
|
22 |
日 |
|
|
23 |
月 |
|
|
24 |
火 |
議運理事会、議運 |
|
25 |
水 |
広報委員会、本会議、議運理事会
第2回定例会終了 |
|
26 |
木 |
|
|
27 |
金 |
|
青森市議会視察(学校地域応援団)
|
28 |
土 |
|
|
29 |
日 |
|
|
30 |
月 |
|
|
7月 |
1 |
火 |
|
|
2 |
水 |
|
|
3 |
木 |
|
|
4 |
金 |
|
|
5 |
土 |
|
|
6 |
日 |
|
|
7 |
月 |
|
|
8 |
火 |
|
兵庫県赤穂市議会視察(学校におけるICTを活用した取り組み)
岡山県玉野市議会視察(中央図書館) |
9 |
水 |
|
石川県野々市市議会視察(先進的介護予防事業) |
10 |
木 |
|
北海道旭川市議会視察(生保受給者就労支援事業) |
11 |
金 |
|
|
12 |
土 |
|
|
13 |
日 |
|
|
14 |
月 |
|
|
15 |
火 |
|
|
16 |
水 |
|
|
17 |
木 |
|
|
18 |
金 |
総務委員会
|
|
19 |
土 |
|
|
20 |
日 |
|
|
21 |
月 |
海の日
|
|
22 |
火 |
保健福祉委員会 |
地下鉄建設促進五区協議会総会 |
23 |
水 |
|
利根川治水同盟治水大会(群馬県高崎市・群馬音楽センターホール) |
24 |
木 |
建設環境委員会
|
|
25 |
金 |
文教委員会
|
|
26 |
土 |
|
|
27 |
日 |
|
|
28 |
月 |
|
|
29 |
火 |
|
|
30 |
水 |
|
環七高速鉄道(メトロセブン)促進協議会総会及び勉強会(江戸川区・タワーホール船堀)
|
31 |
木 |
|
|
8月 |
1 |
金 |
|
非核平和祈念のつどい(テクノプラザかつしか)
|
2 |
土 |
|
|
3 |
日 |
|
|
4 |
月 |
|
|
5 |
火 |
|
|
6 |
水 |
|
広島市原爆死没者慰霊式
熊本県八代市議会視察(戸籍住民課窓口サービスの改善)
|
7 |
木 |
|
|
8 |
金 |
|
|
9 |
土 |
|
長崎市原爆犠牲者慰霊平和祈念式典
|
10 |
日 |
|
|
11 |
月 |
|
|
12 |
火 |
|
|
13 |
水 |
|
|
14 |
木 |
|
|
15 |
金 |
|
|
16 |
土 |
|
|
17 |
日 |
|
|
18 |
月 |
|
|
19 |
火 |
|
|
20 |
水 |
|
|
21 |
木 |
|
|
22 |
金 |
|
|
23 |
土 |
|
|
24 |
日 |
|
|
25 |
月 |
|
|
26 |
火 |
|
|
27 |
水 |
|
|
28 |
木 |
|
墨田区議会視察(運動習慣推進プラチナ・フィットネス事業)
|
29 |
金 |
|
|
30 |
土 |
|
|
31 |
日 |
|
|
9月 |
1 |
月 |
|
|
2 |
火 |
議運理事会、議運
|
|
3 |
水 |
議運理事会
|
|
4 |
木 |
|
|
5 |
金 |
|
|
6 |
土 |
|
|
7 |
日 |
|
|
8 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
9 |
火 |
|
|
10 |
水 |
|
|
11 |
木 |
|
|
12 |
金 |
議運理事会、議運
|
|
13 |
土 |
|
|
14 |
日 |
|
|
15 |
月 |
敬老の日 |
|
16 |
火 |
第3回定例会(会期 32日間10月17日まで)
本会議、議運理事会 |
|
17 |
水 |
本会議、決審特、広報委員会 |
|
18 |
木 |
建設環境委員会 |
|
19 |
金 |
保健福祉委員会 |
|
20 |
土 |
|
|
21 |
日 |
|
|
22 |
月 |
文教委員会
|
|
23 |
火 |
秋分の日 |
|
24 |
水 |
総務委員会 |
|
25 |
木 |
|
|
26 |
金 |
議運理事会、議運 |
品川区議会視察(こころ「回想法」事業)
|
27 |
土 |
|
|
28 |
日 |
|
|
29 |
月 |
本会議 |
|
30 |
火 |
|
|
10月 |
1 |
水 |
地方分権・行革特別委員会 |
|
2 |
木 |
危機管理対策特別委員会 |
|
3 |
金 |
都市基盤整備特別委員会
|
|
4 |
土 |
|
|
5 |
日 |
|
|
6 |
月 |
議運理事会、決審特理事会、決審特第1分科会 |
栃木県那須塩原市議会視察(馬場教室の取り組み)
|
7 |
火 |
決審特第2分科会 |
|
8 |
水 |
決審特第3分科会 |
|
9 |
木 |
決審特第4分科会 |
|
10 |
金 |
|
|
11 |
土 |
|
|
12 |
日 |
|
|
13 |
月 |
体育の日 |
|
14 |
火 |
決審特 |
|
15 |
水 |
|
|
16 |
木 |
議運理事会、議運 |
|
17 |
金 |
広報委員会、本会議、総務委員会、都市基盤整備特別委員会、議運、議運理事会
第3回定例会終了 |
|
18 |
土 |
|
|
19 |
日 |
|
|
20 |
月 |
|
|
21 |
火 |
|
|
22
|
水 |
|
|
23 |
木 |
|
|
24 |
金 |
|
|
25 |
土 |
|
|
26 |
日 |
|
|
27 |
月 |
|
|
28 |
火 |
|
|
29 |
水 |
|
|
30 |
木 |
|
兵庫県西宮市議会視察(新宿六丁目地区地区計画) |
31 |
金 |
|
|
11月 |
1 |
土 |
|
|
2 |
日 |
|
|
3 |
月 |
文化の日
|
|
4 |
火 |
|
|
5 |
水 |
|
|
6 |
木 |
議運理事会
|
|
7 |
金 |
|
|
8 |
土 |
|
|
9 |
日 |
|
総合防災訓練 |
10 |
月 |
|
岡山県備前市議会視察(夜間補充教室・がんばらナイト) |
11 |
火 |
|
|
12 |
水 |
|
|
13 |
木 |
議運理事会、議運 |
|
14 |
金 |
|
|
15 |
土 |
|
|
16 |
日 |
|
|
17 |
月 |
|
|
18 |
火 |
|
富山市議会視察(新小岩駅周辺の一体的なまちづくり)
|
19 |
水 |
議運理事会、議運 |
|
20 |
木 |
|
熊本県人吉市議会視察(柴又のまちづくり、歴史的街並みの保存策や防火対策)
|
21 |
金 |
|
|
22 |
土 |
|
|
23 |
日 |
勤労感謝の日
|
|
24 |
月 |
|
|
25 |
火 |
|
|
26 |
水 |
議運理事会、議運 |
|
27 |
木 |
第4回定例会(会期 19日間12月15日まで)
本会議 |
|
28 |
金 |
本会議、総務委員会、文教委員会、議運、広報委員会
|
|
29 |
土 |
|
|
30 |
日 |
|
|
12月 |
1 |
月 |
保健福祉委員会 |
|
2 |
火 |
建設環境委員会 |
|
3 |
水 |
文教委員会 |
|
4 |
木 |
総務委員会 |
|
5 |
金 |
議運理事会 |
|
6 |
土 |
|
|
7 |
日 |
|
|
8 |
月 |
地方分権・行革特別委員会 |
|
9 |
火 |
危機管理対策特別委員会 |
|
10 |
水 |
都市基盤整備特別委員会
|
|
11 |
木 |
|
|
12 |
金 |
議運理事会、議運 |
|
13 |
土 |
|
|
14 |
日 |
|
|
15 |
月 |
広報委員会、本会議
第4回定例会終了 |
|
16 |
火 |
|
|
17 |
水 |
|
|
18 |
木 |
|
|
19
|
金 |
|
|
20 |
土 |
|
|
21 |
日 |
|
|
22 |
月 |
|
|
23 |
火 |
天皇誕生日 |
|
24 |
水 |
|
|
25 |
木 |
|
子ども区議会
|
26 |
金 |
仕事納め
|
|
27 |
土 |
|
|
28 |
日 |
|
|
29 |
月 |
|
|
30 |
火 |
|
|
31 |
水 |
|
|
|
 |