ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
この議会日誌では、下記の略語を使用しています。
議運理事会=議会運営委員会理事会
議運=議会運営委員会
予審特=予算審査特別委員会
予審特理事会=予算審査特別委員会理事会
決審特=決算審査特別委員会
決審特理事会=決算審査特別委員会理事会 |
|
1月 |
1 |
土 |
元日 |
|
2 |
日 |
|
|
3 |
月 |
|
|
4 |
火 |
仕事始め |
新年賀詞交歓会 |
5 |
水 |
|
|
6 |
木 |
議運理事会
|
|
7 |
金 |
|
|
8 |
土 |
|
|
9 |
日 |
|
|
10 |
月 |
成人の日
|
はたちのつどい
|
11 |
火 |
|
|
12 |
水 |
|
|
13 |
木
|
文教委員会
|
|
14 |
金 |
|
|
15 |
土 |
|
|
16 |
日 |
|
|
17 |
月 |
総務委員会
|
|
18 |
火 |
建設環境委員会
|
|
19 |
水 |
保健福祉委員会 |
|
20 |
木 |
|
|
21 |
金 |
|
|
22 |
土 |
|
|
23 |
日 |
|
|
24 |
月 |
|
|
25 |
火 |
|
|
26 |
水 |
|
|
27 |
木 |
|
|
28 |
金 |
区議会議員協議会視察(東京スカイツリー) |
|
29 |
土 |
|
|
30 |
日 |
|
|
31 |
月 |
|
|
2月 |
1 |
火 |
|
|
2 |
水 |
|
群馬県前橋市議会視察(24時間訪問介護サービス) |
3 |
木 |
|
|
4 |
金 |
|
|
5 |
土 |
|
|
6 |
日 |
|
|
7 |
月 |
議運理事会、議運 |
|
8 |
火 |
議運 |
|
9 |
水
|
|
|
10 |
木
|
|
|
11 |
金 |
建国記念の日 |
|
12 |
土 |
|
|
13 |
日 |
|
|
14 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
15 |
火 |
|
|
16 |
水 |
|
|
17 |
木 |
|
|
18 |
金 |
議運理事会、議運
|
|
19 |
土 |
|
|
20 |
日 |
|
|
21 |
月 |
第1回定例会(会期 37日間 3月29日
まで)
本会議、予審特 |
|
22 |
火 |
保健福祉委員会、建設環境委員会、文教委員会 |
|
23 |
水 |
|
|
24 |
木 |
総務委員会
|
|
25 |
金 |
議運理事会、議運 |
|
26 |
土 |
|
|
27 |
日 |
|
|
28 |
月 |
本会議 |
|
3月 |
1 |
火 |
本会議、広報委員会
|
|
2 |
水 |
議運理事会 |
|
3 |
木 |
予審特 |
|
4 |
金 |
予審特第1分科会 |
|
5 |
土 |
|
|
6 |
日 |
|
|
7 |
月 |
予審特第2分科会
|
|
8 |
火 |
予審特第3分科会
|
|
9 |
水 |
予審特第4分科会
|
|
10 |
木 |
|
|
11 |
金 |
予審特理事会、予審特
|
|
12 |
土 |
|
|
13 |
日 |
|
|
14 |
月 |
保健福祉委員会 |
|
15 |
火 |
建設環境委員会
|
|
16 |
水 |
文教委員会 |
|
17 |
木 |
総務委員会 |
|
18 |
金 |
|
中学校卒業式 |
19 |
土 |
|
|
20 |
日 |
|
|
21 |
月 |
春分の日 |
|
22 |
火 |
地方分権・行革特別委員会 |
|
23 |
水 |
危機管理対策特別委員会 |
|
24 |
木 |
都市基盤整備特別委員会 |
|
25 |
金 |
|
小学校卒業式
|
26 |
土 |
|
|
27 |
日 |
|
|
28 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
29 |
火 |
本会議、保健福祉委員会、議運、広報委員会
第1回定例会終了 |
|
30 |
水 |
|
|
31
|
木 |
|
|
4月 |
1 |
金 |
|
|
2 |
土 |
|
|
3 |
日 |
|
|
4 |
月 |
議運理事会
|
|
5 |
火 |
|
|
6 |
水 |
|
小学校入学式
|
7 |
木 |
|
中学校入学式 |
8 |
金 |
|
|
9 |
土 |
|
|
10 |
日 |
|
|
11 |
月 |
総務委員会
|
|
12 |
火 |
保健福祉委員会
|
|
13 |
水 |
建設環境委員会
|
|
14 |
木 |
文教委員会 |
|
15 |
金 |
議運理事会 |
|
16 |
土 |
|
|
17 |
日 |
|
|
18 |
月 |
|
|
19 |
火 |
|
|
20 |
水 |
|
|
21 |
木 |
|
|
22 |
金 |
|
|
23 |
土 |
|
|
24 |
日 |
|
|
25 |
月 |
|
|
26 |
火 |
|
|
27 |
水 |
|
|
28 |
木 |
危機管理対策特別委員会 |
|
29 |
金 |
昭和の日 |
|
30 |
土 |
|
|
5月 |
1 |
日 |
|
|
2 |
月 |
|
|
3 |
火 |
憲法記念日 |
|
4 |
水 |
みどりの日 |
|
5 |
木 |
こどもの日 |
|
6 |
金 |
|
|
7 |
土 |
|
|
8 |
日 |
|
|
9 |
月 |
|
|
10 |
火 |
|
|
11 |
水 |
|
|
12 |
木 |
|
|
13 |
金 |
|
|
14 |
土 |
|
|
15 |
日 |
|
|
16 |
月 |
|
|
17 |
火 |
|
|
18 |
水 |
|
|
19 |
木 |
|
|
20 |
金 |
|
|
21 |
土 |
|
|
22 |
日 |
|
|
23 |
月 |
|
|
24 |
火 |
|
|
25 |
水 |
|
|
26 |
木 |
|
|
27 |
金 |
|
|
28 |
土 |
|
|
29 |
日 |
|
|
30 |
月 |
議運理事会、議運 |
|
31 |
火 |
保健福祉委員会
|
|
6月 |
1 |
水 |
|
|
2 |
木 |
|
長野県松本市議会視察(震災復興にむけた取り組み)
|
3 |
金 |
議運理事会、議運 |
|
4 |
土 |
|
|
5 |
日 |
|
|
6 |
月 |
|
|
7 |
火 |
|
|
8 |
水 |
|
|
9 |
木 |
|
中野区議会視察(公立学校における防災用ヘルメットの活用)
|
10 |
金 |
議運理事会、議運 |
|
11 |
土 |
|
|
12 |
日 |
|
|
13 |
月 |
第2回定例会(会期17日間 6月29日まで)
本会議
|
|
14 |
火 |
本会議、総務委員会、保健福祉委員会、議運理事会、議運、広報委員会
|
|
15 |
水 |
保健福祉委員会
|
|
16 |
木 |
建設環境委員会 |
|
17 |
金 |
文教委員会 |
|
18 |
土 |
|
|
19 |
日 |
|
|
20 |
月 |
議運理事会、総務委員会 |
|
21 |
火 |
|
|
22 |
水 |
地方分権・行革特別委員会
|
|
23 |
木 |
危機管理対策特別委員会 |
|
24 |
金 |
都市基盤整備特別委員会 |
|
25 |
土 |
|
|
26 |
日 |
|
|
27 |
月 |
|
|
28 |
火 |
議運理事会、議運
|
|
29 |
水 |
本会議、総務委員会、建設環境委員会、文教委員会、危機管理対策特別委員会、議運理事会、広報委員会
第2回定例会終了
|
|
30 |
木 |
|
|
7月 |
1 |
金 |
|
北区議会視察(福祉総合窓口) |
2 |
土 |
|
|
3 |
日 |
|
|
4 |
月 |
|
|
5 |
火 |
|
|
6 |
水 |
議会運営委員会視察
(北海道帯広市・北海道恵庭市)
(6日から8日まで)
|
福岡県大野城市議会視察(議会のインターネット放映) |
7 |
木 |
|
|
8 |
金 |
|
|
9 |
土 |
|
|
10 |
日 |
|
|
11 |
月 |
総務委員会視察
(鹿児島県鹿児島市・福岡県福岡市)
保健福祉委員会視察
(愛媛県今治市・香川県丸亀市)
文教委員会視察
(佐賀県武雄市・福岡県糸島市)
(11日から13日まで) |
|
12 |
火 |
|
|
13 |
水 |
|
愛知県安城市議会視察(区立中央図書館) |
14 |
木 |
|
環七高速鉄道(メトロセブン)促進協議会総会(江戸川区総合文化センター)
群馬県伊勢崎市議会(本田小学校におけるフューチャースクール推進事業) |
15 |
金 |
|
|
16 |
土 |
|
|
17 |
日 |
|
|
18 |
月 |
海の日
|
|
19 |
火 |
総務委員会 |
|
20 |
水 |
保健福祉委員会
|
地下鉄建設促進五区協議会総会 |
21 |
木 |
建設環境委員会
|
|
22 |
金 |
文教委員会 |
|
23 |
土 |
|
|
24 |
日 |
|
|
25 |
月 |
|
|
26 |
火 |
|
|
27 |
水 |
建設環境委員会視察
(徳島県徳島市・愛媛県松山市)
(27日から29日まで)
|
愛媛県松山市議会視察(すぐやる担当課) |
28 |
木 |
|
|
29 |
金 |
|
|
30 |
土 |
|
|
31 |
日 |
|
|
8月 |
1 |
月 |
|
非核平和祈念のつどい(青戸平和公園)
|
2 |
火 |
|
|
3 |
水 |
|
|
4 |
木 |
|
利根川治水同盟治水大会(埼玉県久喜市 ・久喜市総合文化会館)
|
5 |
金 |
|
|
6 |
土 |
|
広島市原爆死没者慰霊式
|
7 |
日 |
|
|
8 |
月 |
|
|
9 |
火 |
|
長崎市原爆犠牲者慰霊平和祈念式典
|
10 |
水 |
|
|
11 |
木 |
|
|
12 |
金 |
|
|
13 |
土 |
|
|
14 |
日 |
|
|
15 |
月 |
|
|
16 |
火 |
|
|
17 |
水 |
|
|
18 |
木 |
|
|
19 |
金 |
|
|
20 |
土 |
|
|
21 |
日 |
|
|
22 |
月 |
|
|
23 |
火 |
|
山口県下関市議会視察(学校トイレの改修事業)
|
24 |
水 |
|
文京区議会視察(子ども総合センター)
|
25 |
木 |
|
|
26 |
金 |
|
|
27 |
土 |
|
|
28 |
日 |
|
|
29 |
月 |
|
|
30 |
火 |
|
|
31 |
水 |
危機管理対策特別委員会 |
|
9月 |
1 |
木 |
|
|
2 |
金 |
|
|
3 |
土 |
|
|
4 |
日 |
|
|
5 |
月 |
|
|
6 |
火 |
議運理事会、議運
|
|
7 |
水 |
|
|
8 |
木 |
|
|
9 |
金 |
|
|
10 |
土 |
|
|
11 |
日 |
|
|
12 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
13 |
火 |
|
|
14 |
水 |
|
|
15 |
木 |
|
|
16 |
金 |
議運理事会、議運 |
|
17 |
土 |
|
|
18 |
日 |
|
|
19 |
月 |
敬老の日 |
|
20 |
火 |
第3回定例会(会期 31日間10月20日まで)
本会議
|
|
21 |
水 |
本会議、決審特、議運理事会、広報委員会
|
|
22 |
木 |
保健福祉委員会
|
|
23 |
金 |
秋分の日 |
|
24 |
土 |
|
|
25 |
日 |
|
|
26 |
月 |
建設環境委員会 |
|
27 |
火 |
文教委員会
|
|
28 |
水 |
総務委員会
|
|
29 |
木 |
議運理事会、議運 |
|
30 |
金 |
本会議 |
|
10月 |
1 |
土 |
|
|
2 |
日 |
|
|
3 |
月 |
地方分権・行革特別委員会 |
|
4 |
火 |
危機管理対策特別委員会
|
|
5 |
水 |
都市基盤整備特別委員会
|
|
6 |
木 |
議運理事会 |
|
7 |
金 |
決審特第1分科会、決審特理事会、議運 |
|
8 |
土 |
|
|
9 |
日 |
|
|
10 |
月 |
体育の日 |
|
11 |
火 |
決審特第2分科会
|
|
12 |
水 |
決審特第3分科会
|
|
13 |
木 |
決審特第4分科会 |
福井市議会視察(郷土と天文の博物館)
|
14 |
金 |
|
|
15 |
土 |
|
|
16 |
日 |
|
|
17 |
月 |
議運理事会、決審特
|
|
18 |
火 |
|
|
19 |
水 |
議運理事会、議運
|
|
20 |
木 |
本会議、総務委員会、保健福祉委員会、建設環境委員会、文教委員会、議運、地方分権 ・行革特別委員会、危機管理対策特別委員会、都市基盤整備特別委員会、議運理事会、広報委員会
第3回定例会終了
|
|
21 |
金 |
|
|
22
|
土 |
|
|
23 |
日 |
|
|
24 |
月 |
|
|
25 |
火 |
|
埼玉県川口市議会視察(空き地の雑草対策) |
26 |
水 |
|
|
27 |
木 |
|
|
28 |
金 |
|
|
29 |
土 |
|
|
30 |
日 |
|
総合防災訓練
|
31 |
月 |
|
福岡市議会視察(中小企業等の振興 ・支援策) |
11月 |
1 |
火 |
|
大阪府吹田市議会(公設民営の学童保育)
|
2 |
水 |
|
|
3 |
木 |
文化の日
|
|
4 |
金 |
|
|
5 |
土 |
|
|
6 |
日 |
|
|
7 |
月 |
|
|
8 |
火 |
|
|
9 |
水 |
|
|
10 |
木 |
|
|
11 |
金 |
危機管理対策特別委員会
|
|
12 |
土 |
|
|
13 |
日 |
|
|
14 |
月 |
|
|
15 |
火 |
議運理事会、議運
|
|
16 |
水 |
|
江東区議会視察(学校における I C T を活用した取組み)
|
17 |
木 |
|
|
18 |
金 |
|
兵庫県福崎町議会視察(小中一貫教育の取組み、授業時数と学習機会の確保)
さいたま市議会視察(福祉総合窓口)
|
19 |
土 |
|
|
20 |
日 |
|
|
21 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
22 |
火 |
|
|
23 |
水 |
勤労感謝の日
|
|
24 |
木 |
|
|
25 |
金 |
|
|
26 |
土 |
|
|
27 |
日 |
|
|
28 |
月 |
議運理事会、議運
|
|
29 |
火 |
第4回定例会(会期17日間 12月15日まで) 本会議
|
|
30 |
水 |
本会議、総務委員会、議運、広報委員
会
|
|
12月 |
1 |
木 |
保健福祉委員会 |
|
2 |
金 |
建設環境委員会 |
|
3 |
土 |
|
|
4 |
日 |
|
|
5 |
月 |
文教委員会
|
|
6 |
火 |
総務委員会
|
|
7 |
水 |
議運理事会
|
|
8 |
木 |
地方分権・行革特別委員会 |
|
9 |
金 |
危機管理対策特別委員会 |
|
10 |
土 |
|
|
11 |
日 |
|
|
12 |
月 |
都市基盤整備特別委員会
|
|
13 |
火 |
|
|
14 |
水 |
議運理事会、議運 |
|
15 |
木 |
本会議、広報委員会
第4回定例会終了 |
|
16 |
金 |
|
北区議会視察 (学童クラブの障害児受入れ)
|
17 |
土 |
|
|
18 |
日 |
|
|
19
|
月 |
|
|
20 |
火 |
|
|
21 |
水 |
|
|
22 |
木 |
|
子ども区議会 |
23 |
金
|
天皇誕生日 |
|
24 |
土 |
|
|
25 |
日 |
|
|
26 |
月 |
|
愛媛県松山市議会視察(子育て支援策)
北区議会視察(行政の電子化)
|
27 |
火 |
|
|
28 |
水 |
仕事納め
|
|
29 |
木
|
|
|
30 |
金 |
|
|
31 |
土 |
|
|
|
 |