|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第73号 |
葛飾区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
6請願第23号 |
学校外水泳授業のバス借り上げに関する請願 |
不採択
(共産党、みらいは採択を主張) |
第 3 |
6請願第24号 |
水元温水プール利用に関する請願 |
不採択
(共産党、みずま委員は採択を主張) |
第 4 |
6請願第25号 |
金町小学校の改築を早急に実施することを求める請願 |
不採択
(共産党、みずま委員は採択を主張) |
第 5 |
6請願第26号 |
水泳授業での子どもへのハラスメント根絶に関する請願 |
不採択
(共産党、みらい、みずま委員は採択を主張) |
第 6 |
6請願第27号 |
子ども、教員の声を活かした水泳授業の改善を求める請願 |
不採択
(共産党、みらい、みずま委員は採択を主張) |
第 7 |
6請願第28号 |
学校外水泳授業の見直しに関する請願 |
不採択
(共産党、みらい、みずま委員は採択を主張) |
第 8 |
庶務報告1号 |
令和6年度葛飾区一般会計補正予算(第3号)について |
―――― |
第 9 |
庶務報告8号 |
フリースクール等利用者への助成制度の創設について |
―――― |
第 10 |
庶務報告9号 |
よつぎ小学校・四ツ木中学校改築に伴う用地取得について |
―――― |
第 11 |
庶務報告10号 |
宝木塚小学校改築に伴う都営葛飾宝町アパート跡地の利用について |
―――― |
第 12 |
庶務報告2号 |
葛飾区立常盤中学校屋内運動場解体工事請負契約締結について |
―――― |
第 13 |
庶務報告3号 |
葛飾区立二上小学校給食用厨房機器の買入れについて |
―――― |
第 14 |
庶務報告4号 |
葛飾区立道上小学校及び水元小学校の改築に伴うカーテン等の買入れについて |
―――― |
第 15 |
庶務報告5号 |
葛飾区立水元小学校改築に伴う什器等の買入れについて |
―――― |
第 16 |
庶務報告6号 |
葛飾区立道上小学校改築に伴う什器等の買入れについて |
―――― |
第 17 |
庶務報告7号 |
教育委員会の権限に属する事務の管理・執行状況の点検及び評価について |
―――― |
第 18 |
庶務報告11号 |
柴又地域における学校改築の方向性について |
―――― |
第 19 |
庶務報告12号 |
義務教育に係る費用の一部無償化について |
―――― |
第 20 |
庶務報告13号 |
令和6年度全国学力・学習状況調査の実施結果について |
―――― |
第 21 |
庶務報告14号 |
いじめによる重大事態の調査結果について |
―――― |
第 22 |
庶務報告15号 |
「いじめ対応サポーター」の配置について |
―――― |
第 23 |
庶務報告16号 |
屋内温水プール施設の整備の進捗状況について |
―――― |
第 24 |
庶務報告17号 |
屋内温水プールを活用した水泳指導に係る水元小学校のバス配車状況等について |
―――― |
第 25 |
庶務報告18号 |
令和6年度中学校部活動地域移行モデル事業の実施について |
―――― |
第 26 |
庶務報告19号 |
専決処分(契約変更)の報告について |
―――― |
第 27 |
庶務報告20号 |
一般財団法人キッズチャレンジ未来との協定書等について |
―――― |
第 28 |
庶務報告21号 |
水元公園におけるスケートボード広場整備に向けた東京都との協議について |
―――― |
第 29 |
庶務報告22号 |
「葛飾区立図書館の基本的な考え方【取組方針】」を踏まえた「葛飾区立図書館の改修の考え方(案)」及び「葛飾区立図書館サービスの考え方(案)」について |
―――― |
第 30 |
庶務報告23号 |
葛飾区立お花茶屋図書館の改修(案)について |
―――― |
第 31 |
庶務報告24号 |
葛飾区立鎌倉図書館のICT機器導入について |
―――― |
第 32 |
庶務報告25号 |
葛飾区立図書館年末年始開館の見直しについて |
―――― |
第 33 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 34 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第53号 |
葛飾区立学校設置に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
庶務報告5号 |
統合小学校の校名(案)の選定について |
―――― |
第 3 |
議案第54号 |
葛飾区体育施設条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 4 |
6請願第14号 |
夏季休業中の水泳教室の実施に関する請願 |
不採択
(共産党、みずま委員は採択を主張) |
第 5 |
6請願第17号 |
金町小学校のプールを当面解体しないことを求める請願 |
不採択
(共産党、みらい、みずま委員は採択を主張) |
第 6 |
6請願第19号 |
子どもたちにとってより良い水泳教育を求める請願 |
不採択
(共産党、みらい、みずま委員は採択を主張) |
第 7 |
6請願第5号
(継続案件) |
西小菅小学校のプールの活用を求める請願 |
不採択
(共産党、みらい、みずま委員は採択を主張) |
第 8 |
庶務報告1号 |
令和6年度葛飾区一般会計補正予算(第2号)について |
―――― |
第 9 |
庶務報告2号 |
葛飾区立幸田小学校外壁改修(塗装)工事請負契約締結について |
―――― |
第 10 |
庶務報告3号 |
葛飾区立宝木塚小学校既存校舎等解体工事請負契約締結について |
―――― |
第 11 |
庶務報告4号 |
渋江小学校及び木根川小学校の統合に伴う備品の買入れについて |
―――― |
第 12 |
庶務報告6号 |
東四つ木地域の施設一体型校舎整備基本構想・基本計画(案)について |
―――― |
第 13 |
庶務報告7号 |
令和5年度区立小・中学校卒業生の進路状況について |
―――― |
第 14 |
庶務報告8号 |
かつしかチャレンジプログラムについて |
―――― |
第 15 |
庶務報告9号 |
いじめによる重大事態の発生について |
―――― |
第 16 |
庶務報告10号 |
損害賠償請求事件について |
―――― |
第 17 |
庶務報告11号 |
(仮称)新宿地区屋内温水プール建設工事基本設計(案)について |
―――― |
第 18 |
庶務報告12号 |
にほんごステップアップ教室(新小岩教室)の設置について |
―――― |
第 19 |
庶務報告13号 |
令和6年度学童保育クラブ等入会状況について |
―――― |
第 20 |
庶務報告14号 |
令和6年度における学童保育クラブの取組について |
―――― |
第 21 |
庶務報告15号 |
生涯スポーツ課が所管する協定団体の実績報告について |
―――― |
第 22 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 23 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第15号 |
葛飾区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
議案第25号 |
葛飾区立図書館設置条例の一部を改正する条例 |
原案可決
(共産党、みずま委員は否決を主張) |
第 3 |
6請願第1号 |
夏季休業中の水泳指導の実施に関する請願 |
不採択
(共産党、小川委員は採択を主張) |
第 4 |
6請願第2号 |
子どもや教員の意見を聞いた水泳授業の実施を求める請願 |
不採択
(共産党、小川委員、みずま委員は採択を主張) |
第 5 |
6請願第3号 |
水元温水プール利用に関する請願 |
不採択
(共産党、小川委員、みずま委員は採択を主張) |
第 6 |
6請願第4号 |
セントラルフィットネスクラブ青砥店での水泳授業に関する請願 |
不採択
(共産党、小川委員、みずま委員は採択を主張) |
第 7 |
6請願第5号 |
西小菅小学校のプールの活用を求める請願 |
継続 |
第 8 |
6請願第6号 |
学校プールの整備・充実と防災活用に関する請願 |
不採択
(共産党、小川委員、みずま委員は採択を主張) |
第 9 |
6請願第8号 |
金町小学校における水泳指導をもとの学校プール活用に戻すことを求める請願 |
不採択
(共産党、小川委員、みずま委員は採択を主張) |
第 10 |
6請願第11号 |
学童保育クラブを増やすことを求める請願 |
不採択
(共産党、小川委員、みずま委員は採択を主張) |
第 11 |
庶務報告1号 |
葛飾区立二上小学校電気設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 12 |
庶務報告2号 |
葛飾区立二上小学校給排水衛生設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 13 |
庶務報告3号 |
葛飾区立二上小学校空調設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 14 |
庶務報告4号 |
葛飾区立亀青小学校外壁改修(塗装)その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 15 |
庶務報告5号 |
葛飾区立道上小学校給食用厨房機器の買入れについて |
―――― |
第 16 |
庶務報告6号 |
葛飾区立水元小学校給食用厨房機器の買入れについて |
―――― |
第 17 |
庶務報告7号 |
かつしか教育プラン(2024〜2028)の取組について(令和6年度取組予定) |
―――― |
第 18 |
庶務報告8号 |
令和6年度組織改正について |
―――― |
第 19 |
庶務報告9号 |
区立小・中学校の学校給食に係る弁当対応者等への補助の実施について |
―――― |
第 20 |
庶務報告10号 |
令和6年度エデュケーション・アシスタントの配置について |
―――― |
第 21 |
庶務報告11号 |
令和5年度学校外の屋内温水プールを活用した水泳指導実施校の事前打合せ状況等について |
―――― |
第 22 |
庶務報告12号 |
令和6年度以降の特別支援学級(知的障害)連合行事について |
―――― |
第 23 |
庶務報告13号 |
葛飾区体育施設指定管理者との基本協定について |
―――― |
第 24 |
庶務報告14号 |
私学事業団総合運動場の区民利用について |
―――― |
第 25 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 26 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第102号 |
葛飾区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
議案第119号 |
葛飾区体育施設の指定管理者の指定について |
原案可決
(共産党は否決を主張) |
第 3 |
5請願第14号 |
区立総合スポーツセンターでの「夏休み短期水泳教室」に関する請願 |
不採択
(共産党は採択を主張) |
第 4 |
5請願第15号 |
セントラルフィットネスクラブ青砥店での水泳授業の実施に関する請願 |
不採択
(共産党、沼田委員は採択を主張) |
第 5 |
庶務報告1号 |
令和5年度葛飾区一般会計補正予算(第3号)について |
―――― |
第 6 |
庶務報告2号 |
葛飾区小中一貫教育校高砂けやき学園葛飾区立高砂小学校・高砂中学校外構その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 7 |
庶務報告3号 |
前期実施計画の進捗状況について |
―――― |
第 8 |
庶務報告4号 |
教育委員会の権限に属する事務の管理・執行状況の点検及び評価について |
―――― |
第 9 |
庶務報告5号 |
葛飾区教育振興基本計画(素案)について |
―――― |
第 10 |
庶務報告6号 |
柴又地域における学校改築の取組状況と今後の進め方について |
―――― |
第 11 |
庶務報告7号 |
次期改築校選定の考え方について |
―――― |
第 12 |
庶務報告8号 |
令和5年度全国学力・学習状況調査の実施結果について |
―――― |
第 13 |
庶務報告9号 |
葛飾柴又の文化的景観の保護に向けた支援の実施について |
―――― |
第 14 |
庶務報告10号 |
柴又地域観光拠点施設における展示の基本的方向性(案)について |
―――― |
第 15 |
庶務報告11号 |
令和4年度葛飾区体育施設指定管理者の外部評価結果について |
―――― |
第 16 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 17 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第61号 |
幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
議案第64号 |
幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 3 |
5請願第7号 |
学校給食費の完全無償化を求める請願 |
不採択
(共産党、おおにし委員、沼田委員は採択を主張) |
第 4 |
5請願第8号 |
水元小学校における夏季休業中の水泳教室に関する請願書 |
不採択
(共産党、沼田委員は採択を主張) |
第 5 |
5請願第9号 |
学校外プール利用に関する請願書 |
不採択
(共産党、沼田委員は採択を主張) |
第 6 |
庶務報告1号 |
令和5年度葛飾区一般会計補正予算(第2号)について |
―――― |
第 7 |
庶務報告2号 |
葛飾区立水元小学校電気設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 8 |
庶務報告3号 |
葛飾区立水元小学校給排水衛生設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 9 |
庶務報告4号 |
葛飾区立水元小学校空調設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 10 |
庶務報告5号 |
葛飾区立道上小学校電気設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 11 |
庶務報告6号 |
葛飾区立道上小学校給排水衛生設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 12 |
庶務報告7号 |
葛飾区立道上小学校空調設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 13 |
庶務報告8号 |
葛飾区立水元中学校外壁改修(塗装)その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 14 |
庶務報告9号 |
葛飾区立大道中学校外壁改修(塗装)その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 15 |
庶務報告10号 |
専決処分(損害賠償額の決定)の報告について |
―――― |
第 16 |
庶務報告11号 |
不適切な事務処理の報告について |
―――― |
第 17 |
庶務報告12号 |
令和4年度区立小・中学校卒業生の進路状況について |
―――― |
第 18 |
庶務報告13号 |
いじめによる重大事態の調査について |
―――― |
第 19 |
庶務報告14号 |
令和5年度学童保育クラブ入会状況について |
―――― |
第 20 |
庶務報告15号 |
学校施設等を活用した放課後子ども支援事業の進捗状況について |
―――― |
第 21 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 22 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第62号 |
幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
議案第69号 |
幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 3 |
議案第71号 |
葛飾区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 4 |
4請願第9号 |
水元小学校の学校外プール実施の検証に関する請願 |
不採択(共産党、おおにし委員、沼田委員は採択を主張) |
第 5 |
4請願第10号 |
水元小学校の改築計画の見直しに関する請願 |
不採択(共産党は採択を主張) |
第 6 |
庶務報告1号 |
令和4年度葛飾区一般会計補正予算(第2号)について |
―――― |
第 7 |
庶務報告2号 |
教育委員会の権限に属する事務の管理・執行状況の点検及び評価について |
―――― |
第 8 |
庶務報告3号 |
葛飾区立二上小学校改築工事基本設計(案)及び葛飾区二上保育園の施設更新について |
―――― |
第 9 |
庶務報告10号 |
四ツ木中学校の今後の水泳指導の実施方法について |
―――― |
第 10 |
庶務報告4号 |
葛飾区立よつぎ小学校・四ツ木中学校改築のための基本的な考え方(案)について |
―――― |
第 11 |
庶務報告5号 |
葛飾区立常盤中学校改築基本構想・基本計画(案)について |
―――― |
第 12 |
庶務報告6号 |
区立幼稚園の運営について |
―――― |
第 13 |
庶務報告7号 |
学校給食費の完全無償化について |
―――― |
第 14 |
庶務報告8号 |
令和4年度全国学力・学習状況調査の実施結果について |
―――― |
第 15 |
庶務報告9号 |
「今後の水泳指導の実施方法に関する方針」の実施計画の改定(案)について |
―――― |
第 16 |
庶務報告11号 |
いじめの重大事態に係る調査結果について |
―――― |
第 17 |
庶務報告12号 |
東金町運動場スポーツクライミングセンターへの指定管理者制度の導入について |
―――― |
第 18 |
庶務報告13号 |
令和3年度葛飾区体育施設指定管理者の外部評価結果について |
―――― |
第 19 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 20 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第41号 |
幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
4請願第7号 |
ゲノム編集トマト苗に関する請願 |
不採択(共産党、沼田委員は採択を主張) |
第 3 |
庶務報告1号 |
令和4年度葛飾区一般会計補正予算(第1号)について |
―――― |
第 4 |
庶務報告7号 |
学校給食費に係る公費補助(食材購入費)の増額について |
―――― |
第 5 |
庶務報告2号 |
葛飾区教育委員会教育長の給料等の特例に関する条例について |
―――― |
第 6 |
庶務報告3号 |
葛飾区立水元小学校既存校舎解体工事請負契約締結について |
―――― |
第 7 |
庶務報告4号 |
葛飾区立道上小学校既存校舎等一部解体工事請負契約締結について |
―――― |
第 8 |
庶務報告5号 |
葛飾区立日光林間学園指定管理者の公募について |
―――― |
第 9 |
庶務報告6号 |
葛飾区立水元幼稚園の今後の運営について |
―――― |
第 10 |
庶務報告8号 |
令和3年度葛飾区立小・中学校卒業生の進路状況について |
―――― |
第 11 |
庶務報告9号 |
損害賠償請求控訴事件の判決について |
―――― |
第 12 |
庶務報告10号 |
令和4年度学童保育クラブ入会状況について |
―――― |
第 13 |
庶務報告11号 |
学校施設を活用した放課後子ども支援事業の進捗状況について |
―――― |
第 14 |
庶務報告12号 |
明治安田生命保険相互会社との連携協定の締結について |
―――― |
第 15 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 16 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第80号 |
幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
3請願第9号 |
「今後の水泳指導の実施方法に関する方針」(2020年12月25日)に関する請願 |
不採択(共産党、おおにし委員、沼田委員は採択を主張) |
第 3 |
3請願第10号 |
水元小学校の改築計画に関する請願 |
不採択(共産党、沼田委員は採択を主張) |
第 4 |
3請願第11号 |
水元温水プール利用に関する請願 |
継続 |
第 5 |
庶務報告1号 |
令和3年度葛飾区一般会計補正予算(第6号)について |
―――― |
第 6 |
庶務報告2号 |
葛飾区立西小菅小学校給食用厨房機器の買入れについて |
―――― |
第 7 |
庶務報告3号 |
葛飾区奥戸総合スポーツセンター野球場等建築(増築及び改修)工事請負契約締結について |
―――― |
第 8 |
庶務報告4号 |
「今後の水泳指導の実施方法に関する方針」の実施計画について |
―――― |
第 9 |
庶務報告5号 |
積立基金の再編について |
―――― |
第 10 |
庶務報告6号 |
就学援助の誤認定による誤支給について |
―――― |
第 11 |
庶務報告7号 |
令和3年度全国学力・学習状況調査の実施結果について |
―――― |
第 12 |
庶務報告8号 |
令和2年度」飾区における児童・生徒の暴力行為、いじめ及び不登校の状況について |
―――― |
第 13 |
庶務報告9号 |
損害賠償請求事件の判決について |
―――― |
第 14 |
庶務報告10号 |
葛飾柴又の文化的景観整備計画(素案)について |
―――― |
第 15 |
庶務報告11号 |
令和2年度葛飾区体育施設指定管理者の外部評価結果について |
―――― |
第 16 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 17 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第41号 |
葛飾区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
庶務報告1号 |
葛飾区立東金町小学校既存校舎ほか1解体工事請負契約締結について |
―――― |
第 3 |
庶務報告2号 |
葛飾区立双葉中学校外壁改修(塗装)その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 4 |
庶務報告3号 |
葛飾区立松上小学校外壁改修(塗装)その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 5 |
庶務報告4号 |
葛飾区立原田小学校外壁改修(塗装)その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 6 |
庶務報告5号 |
「葛飾区基本計画(令和3年度〜令和12年度)」(案)等について |
―――― |
第 7 |
庶務報告6号 |
「葛飾区前期実施計画」(素案)について |
―――― |
第 8 |
庶務報告7号 |
令和3年度学校改築の取組について |
―――― |
第 9 |
庶務報告8号 |
令和2年度チャレンジ検定の実施結果について |
―――― |
第 10 |
庶務報告9号 |
令和2年度葛飾区立小・中学校卒業生の進路状況について |
―――― |
第 11 |
庶務報告10号 |
令和4年度使用中学校用教科書(社会 歴史的分野)の採択について |
―――― |
第 12 |
庶務報告11号 |
家庭への通信環境の支援について |
―――― |
第 13 |
庶務報告12号 |
にほんごステップアップ教室の運営について |
―――― |
第 14 |
庶務報告13号 |
令和3年度学童保育クラブ入会状況について |
―――― |
第 15 |
庶務報告14号 |
東京2020大会コミュニティライブサイトin葛飾区〜臨場感LIVEビューイング〜の実施について |
―――― |
第 16 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 17 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第22号 |
葛飾区体育施設条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
庶務報告1号 |
葛飾区立本田中学校外構整備工事請負契約締結について |
―――― |
第 3 |
庶務報告2号 |
葛飾区小中一貫教育校高砂けやき学園葛飾区立高砂小学校・高砂中学校電気設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 4 |
庶務報告3号 |
葛飾区小中一貫教育校高砂けやき学園葛飾区立高砂小学校・高砂中学校給排水衛生設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 5 |
庶務報告4号 |
葛飾区小中一貫教育校高砂けやき学園葛飾区立高砂小学校・高砂中学校空調設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 6 |
庶務報告5号 |
葛飾区立西小菅小学校電気設備(増築及び改修)工事請負契約締結について |
―――― |
第 7 |
庶務報告6号 |
葛飾区立西小菅小学校給排水衛生設備(増築及び改修)工事請負契約締結について |
―――― |
第 8 |
庶務報告7号 |
葛飾区立西小菅小学校空調設備(増築及び改修)工事請負契約締結について |
―――― |
第 9 |
庶務報告9号 |
かつしか教育プラン(2019〜2023)の取組について(令和3年度取組予定) |
―――― |
第 10 |
庶務報告16号 |
総合的な学力向上事業の実施について |
―――― |
第 11 |
庶務報告17号 |
体力向上のための取組の実施について |
―――― |
第 12 |
庶務報告18号 |
学校支援総合対策事業の進捗状況について |
―――― |
第 13 |
庶務報告19号 |
スクールロイヤーの導入について |
―――― |
第 14 |
庶務報告21号 |
葛飾区立飯塚小学校における学童保育クラブの整備について |
―――― |
第 15 |
庶務報告22号 |
図書サービスの充実について |
―――― |
第 16 |
庶務報告8号 |
令和3年度組織改正について |
―――― |
第 17 |
庶務報告10号 |
学校施設総合管理等業務における委託の試行導入について |
―――― |
第 18 |
庶務報告11号 |
葛飾区立道上小学校改築工事基本設計(案)について |
―――― |
第 19 |
庶務報告12号 |
葛飾区立水元小学校改築工事基本設計(案)について |
―――― |
第 20 |
庶務報告13号 |
葛飾区立二上小学校改築基本構想・基本計画(案)及び葛飾区二上保育園の施設更新について |
―――― |
第 21 |
庶務報告14号 |
就学援助費の支給額の改定について |
―――― |
第 22 |
庶務報告15号 |
令和2年度葛飾スタンダード意識調査の実施結果について |
―――― |
第 23 |
庶務報告20号 |
令和5年以降の成人式の対象年齢について |
―――― |
第 24 |
庶務報告23号 |
にいじゅく地区図書館の賃貸借契約について |
―――― |
第 25 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 26 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第35号 |
葛飾区立図書館設置条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
庶務報告1号 |
令和2年度葛飾区一般会計補正予算(第3号)について |
―――― |
第 3 |
庶務報告9号 |
令和2年度学校改築の取組について |
―――― |
第 4 |
庶務報告2号 |
葛飾区立小松中学校外構整備工事請負契約締結について |
―――― |
第 5 |
庶務報告3号 |
葛飾区小中一貫教育校高砂けやき学園葛飾区立高砂小学校既存校舎一部解体工事請負契約締結について |
―――― |
第 6 |
庶務報告4号 |
葛飾区立西小菅小学校普通教室棟解体工事請負契約締結について |
―――― |
第 7 |
庶務報告5号 |
葛飾区立北野小学校外壁改修(塗装)その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 8 |
庶務報告6号 |
葛飾区立末広小学校外壁改修(塗装)その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 9 |
庶務報告15号 |
専決処分(契約変更)の報告について |
―――― |
第 10 |
庶務報告7号 |
葛飾区郷土と天文の博物館常設展示室展示物製造等委託契約の変更について |
―――― |
第 11 |
庶務報告8号 |
教育委員会における新型コロナウイルス感染症対策について(5月31日時点) |
―――― |
第 12 |
庶務報告10号 |
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う就学援助準要保護認定者に対する学校給食費相当分の支給について |
―――― |
第 13 |
庶務報告11号 |
葛飾区立小・中学校の段階的な教育活動の再開における簡易な昼食の提供等について |
―――― |
第 14 |
庶務報告12号 |
令和元年度チャレンジ検定の実施結果について |
―――― |
第 15 |
庶務報告13号 |
令和元年度葛飾区立小・中学校卒業生の進路状況について |
―――― |
第 16 |
庶務報告14号 |
令和2年度学童保育クラブ入会状況について |
―――― |
第 17 |
庶務報告16号 |
奥戸総合スポーツセンター少年野球場の改修について |
―――― |
第 18 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 19 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
庶務報告1号 |
令和元年度(平成31年度)葛飾区一般会計補正予算(第3号)について |
―――― |
第 2 |
庶務報告9号 |
葛飾区立小学校等におけるプログラミング教育の推進について |
―――― |
第 3 |
庶務報告2号 |
葛飾区立東金町小学校電気設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 4 |
庶務報告3号 |
葛飾区立東金町小学校給排水衛生設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 5 |
庶務報告4号 |
葛飾区立東金町小学校空調設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 6 |
庶務報告5号 |
葛飾区個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例について |
―――― |
第 7 |
庶務報告6号 |
葛飾区立本田中学校給食用厨房機器の買入れについて |
―――― |
第 8 |
庶務報告7号 |
区立学校の都費事務職員による服務事故のその後の対応について |
―――― |
第 9 |
庶務報告8号 |
平成31年度東京都児童・生徒の学力向上を図るための調査の実施結果について |
―――― |
第 10 |
庶務報告10号 |
平成30年度葛飾区における児童・生徒の暴力行為、いじめ及び不登校の状況について |
―――― |
第 11 |
庶務報告11号 |
東柴又小学校のプール開放について |
―――― |
第 12 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 13 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第59号 |
幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
議案第65号 |
幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 3 |
議案第74号 |
葛飾区立幼稚園の保育料等に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 4 |
議案第75号 |
葛飾区体育施設条例の一部を改正する条例 |
原案可決
(共産党は否決を主張) |
第 5 |
31請願第3号
(継続案件) |
葛飾区内(特に金町駅周辺)の小学校敷地内に学童保育事業を含む児童の居場所拡充に関する請願書 |
審査未了 |
第 6 |
庶務報告1号 |
令和元年度(平成31年度)葛飾区一般会計補正予算(第2号)について |
―――― |
第 7 |
庶務報告2号 |
葛飾区立東金町小学校建築工事請負契約締結について |
―――― |
第 8 |
庶務報告3号 |
葛飾区東金町運動場スポーツクライミング施設(仮称)整備工事請負契約締結について |
―――― |
第 9 |
庶務報告4号 |
教育委員会の権限に属する事務の管理・執行状況の点検及び評価について |
―――― |
第 10 |
庶務報告5号 |
葛飾区立道上小学校改築基本構想・基本計画(案)について |
―――― |
第 11 |
庶務報告6号 |
葛飾区立水元小学校改築基本構想・基本計画(案)について |
―――― |
第 12 |
庶務報告7号 |
専決処分(和解)の報告について |
―――― |
第 13 |
庶務報告8号 |
就学援助の認定状況について |
―――― |
第 14 |
庶務報告9号 |
平成31年度全国学力・学習状況調査の実施結果について |
―――― |
第 15 |
庶務報告10号 |
お花茶屋図書館及び西水元地区図書館の改修工事について |
―――― |
第 16 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 17 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第31号 |
葛飾区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
31請願第3号
(継続案件) |
葛飾区内(特に金町駅周辺)の小学校敷地内に学童保育事業を含む児童の居場所拡充に関する請願書 |
継続 |
第 3 |
庶務報告1号 |
葛飾区立上平井中学校外壁改修(塗装)その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 4 |
庶務報告2号 |
葛飾区立本田中学校電気設備(増築及び改修)工事請負契約締結について |
―――― |
第 5 |
庶務報告3号 |
葛飾区立本田中学校給排水衛生設備(増築及び改修)工事請負契約締結について |
―――― |
第 6 |
庶務報告4号 |
葛飾区立本田中学校空調設備(増築及び改修)工事請負契約締結について |
―――― |
第 7 |
庶務報告5号 |
葛飾区立小松中学校給食用厨房機器の買入れについて |
―――― |
第 8 |
庶務報告6号 |
葛飾区郷土と天文の博物館常設展示室展示物製造等委託契約締結について |
―――― |
第 9 |
庶務報告7号 |
葛飾区奥戸総合スポーツセンター体育館大小体育室天井改修その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 10 |
庶務報告8号 |
令和元年度学校改築の取組みについて |
―――― |
第 11 |
庶務報告9号 |
青戸小学校・中青戸小学校の通学区域の変更について |
―――― |
第 12 |
庶務報告10号 |
平成30年度チャレンジ検定の実施結果について |
―――― |
第 13 |
庶務報告11号 |
平成30年度葛飾区立小・中学校卒業生の進路状況について |
―――― |
第 14 |
庶務報告12号 |
令和元年度学童保育クラブ入会状況について |
―――― |
第 15 |
庶務報告13号 |
学校施設を活用した放課後子ども支援事業の進捗状況について |
―――― |
第 16 |
庶務報告14号 |
鎌倉公園プールについて |
―――― |
第 17 |
庶務報告15号 |
新小岩駅周辺の図書サービスについて |
―――― |
第 18 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 19 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
庶務報告1号 |
平成30年度葛飾区一般会計補正予算(第3号)について |
―――― |
第 2 |
庶務報告2号 |
葛飾区立小松中学校建築工事請負契約の変更について |
―――― |
第 3 |
庶務報告3号 |
葛飾区立小松中学校電気設備工事請負契約の変更について |
―――― |
第 4 |
庶務報告4号 |
葛飾区立小松中学校給排水衛生設備工事請負契約の変更について |
―――― |
第 5 |
庶務報告5号 |
葛飾区立小松中学校空調設備工事請負契約の変更について |
―――― |
第 6 |
庶務報告10号 |
学校給食費に係る公費補助(食材購入費)の増額について |
―――― |
第 7 |
庶務報告16号 |
葛飾柴又の文化的景観選定記念切手の作成について |
―――― |
第 8 |
庶務報告6号 |
「葛飾区後期実施計画」(素案)及び「葛飾区区民サービス向上改革プログラム」(素案)について |
―――― |
第 9 |
庶務報告7号 |
葛飾区教育振興基本計画(案)について |
―――― |
第 10 |
庶務報告8号 |
(仮称)葛飾区学校施設長寿命化計画(素案)について |
―――― |
第 11 |
庶務報告9号 |
次期改築校の今後の進め方について |
―――― |
第 12 |
庶務報告11号 |
(仮称)かつしか教育情報化推進プラン(素案)について |
―――― |
第 13 |
庶務報告12号 |
平成30年度東京都児童・生徒の学力向上を図るための調査の実施結果について |
―――― |
第 14 |
庶務報告13号 |
平成30年度学習意識調査の実施結果について |
―――― |
第 15 |
庶務報告14号 |
(仮称)葛飾区いじめ防止対策推進条例(素案)について |
―――― |
第 16 |
庶務報告15号 |
平成29年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査の実施結果について |
―――― |
第 17 |
庶務報告17号 |
葛飾赤十字産院内に設置する図書館の概要について |
―――― |
第 18 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 19 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第13号 |
幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
議案第27号 |
葛飾区体育施設条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 3 |
庶務報告1号 |
葛飾区職員定数条例の一部を改正する条例について |
―――― |
第 4 |
庶務報告2号 |
葛飾区立小松中学校電気設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 5 |
庶務報告3号 |
葛飾区立小松中学校給排水衛生設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 6 |
庶務報告4号 |
葛飾区立小松中学校空調設備工事請負契約締結について |
―――― |
第 7 |
庶務報告5号 |
平成30年度組織改正について |
―――― |
第 8 |
庶務報告6号 |
かつしか教育プラン2014(葛飾区教育振興基本計画)の検証と評価について |
―――― |
第 9 |
庶務報告7号 |
かつしか教育プラン2014の取組みについて(平成30年度取組予定) |
―――― |
第 10 |
庶務報告8号 |
就学援助における新入学準備金の支給額等の充実について |
―――― |
第 11 |
庶務報告9号 |
平成29年度葛飾スタンダードに関する意識調査の実施結果について |
―――― |
第 12 |
庶務報告10号 |
葛飾区いじめ防止基本方針の改定について |
―――― |
第 13 |
庶務報告11号 |
学校支援総合対策事業(発達障害の可能性のある子どもに対する重層的な支援体制の充実事業)の進捗状況について |
―――― |
第 14 |
庶務報告12号 |
学校支援総合対策事業(不登校対策プロジェクト)の進捗状況について |
―――― |
第 15 |
庶務報告13号 |
学校支援総合対策事業(にほんごステップアップ教室等の設置)の進捗状況について |
―――― |
第 16 |
庶務報告14号 |
葛飾区体育施設の指定管理者の公募について |
―――― |
第 17 |
庶務報告15号 |
図書サービスカウンターの開設について |
―――― |
第 18 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 19 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第51号 |
葛飾区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
議案第59号 |
葛飾区体育施設の指定管理者の指定について |
原案可決
(共産党は否決を主張) |
第 3 |
議員提出議案第13号 |
葛飾区就学援助支給条例 |
原案否決
(共産党は可決を主張) |
第 4 |
庶務報告1号 |
平成29年度葛飾区一般会計補正予算(第2号)について |
―――― |
第 5 |
庶務報告2号 |
職員の退職管理に関する条例の一部を改正する条例について |
―――― |
第 6 |
庶務報告3号 |
葛飾区奥戸総合スポーツセンター陸上競技場走路等改修工事請負契約締結について |
―――― |
第 7 |
庶務報告4号 |
「教育委員会の権限に属する事務の管理・執行状況の点検及び評価」について |
―――― |
第 8 |
庶務報告5号 |
葛飾区立西小菅小学校一部改築・改修のための基本的な考え方(案)について |
―――― |
第 9 |
庶務報告6号 |
就学援助の認定状況について |
―――― |
第 10 |
庶務報告7号 |
「今後の葛飾区立飯塚幼稚園の運営に関する検討会」の検討内容について |
―――― |
第 11 |
庶務報告8号 |
学校支援総合対策事業(発達障害の可能性のある子どもに対する重層的な支援体制の充実事業)の進捗状況について |
―――― |
第 12 |
庶務報告9号 |
学校支援総合対策事業(不登校対策プロジェクト)の進捗状況について |
―――― |
第 13 |
庶務報告10号 |
学校支援総合対策事業(にほんごステップアップ教室等の設置)の進捗状況について |
―――― |
第 14 |
庶務報告11号 |
図書サービスカウンターの設置について |
―――― |
第 15 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 16 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
28請願第4号 |
葛飾区立飯塚幼稚園の今後の運営について保護者も含めた検討を改めて実施を求める請願 |
採択 |
第 2 |
庶務報告1号 |
平成28年度葛飾区一般会計補正予算(第2号)について |
―――― |
第 3 |
庶務報告2号 |
葛飾区行政委員会の委員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について |
―――― |
第 4 |
庶務報告3号 |
葛飾区教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例について |
―――― |
第 5 |
庶務報告4号 |
水元中央公園屋外運動施設整備及び公園改良(その3)工事請負契約締結について |
―――― |
第 6 |
庶務報告5号 |
「教育委員会の権限に属する事務の管理・執行状況の点検及び評価」について |
―――― |
第 7 |
庶務報告6号 |
就学援助の認定状況について |
―――― |
第 8 |
庶務報告7号 |
区立幼稚園の今後の運営について |
―――― |
第 9 |
庶務報告8号 |
平成28年度葛飾区中学生海外派遣の実施結果について |
―――― |
第 10 |
庶務報告9号 |
学校支援総合対策事業(発達障害の可能性のある子どもに対する重層的な支援体制の充実事業)の進捗状況について |
―――― |
第 11 |
庶務報告10号 |
学校支援総合対策事業(不登校対策プロジェクト)の進捗状況について |
―――― |
第 12 |
庶務報告11号 |
柴又地域文化的景観の重要文化的景観選定に向けた取組状況について |
―――― |
第 13 |
庶務報告12号 |
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会事前キャンプガイドに掲載する体育施設及び競技種目について |
―――― |
第 14 |
庶務報告13号 |
葛飾区立図書館ホームページの機能の追加等について |
―――― |
第 15 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 16 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第15号 |
幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 2 |
議案第21号 |
幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 3 |
議案第22号 |
幼稚園教育職員の給与等に関する特別措置に関する条例の一部を改正する条例
|
原案可決 |
第 4 |
議案第25号 |
葛飾区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決 |
第 5 |
議員提出議案第2号 |
葛飾区給付型奨学金条例 |
原案否決
(共産党は可決を主張) |
第 6 |
庶務報告1号 |
葛飾区行政委員会の委員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について |
―――― |
第 7 |
庶務報告2号 |
葛飾区東金町運動場多目的広場人工芝生化その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 8 |
庶務報告3号 |
平成28年度組織改正について |
―――― |
第 9 |
庶務報告4号 |
かつしか教育プラン2014の取組みについて(平成28年度取組予定) |
―――― |
第 10 |
庶務報告5号 |
葛飾区立本田中学校一部改築・改修のための基本的な考え方(案)について |
―――― |
第 11 |
庶務報告6号 |
平成27年度「葛飾学力伸び伸びプラン」の取組状況について |
―――― |
第 12 |
庶務報告7号 |
総合スポーツセンター温水プール館無料開放事業の実施について |
―――― |
第 13 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 14 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第52号 |
葛飾区教育資料館条例を廃止する条例 |
原案可決
(共産党は否決を主張) |
第 2 |
議案第56号 |
葛飾区体育施設条例の一部を改正する条例 |
原案可決
(共産党は否決を主張) |
第 3 |
庶務報告1号 |
平成27年度葛飾区一般会計補正予算(第2号) |
―――― |
第 4 |
庶務報告2号 |
葛飾区個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 |
―――― |
第 5 |
庶務報告3号 |
葛飾区立上千葉小学校体育館建築その他工事請負契約締結について |
―――― |
第 6 |
庶務報告4号 |
葛飾区総合スポーツセンタープール等機械設備改修工事請負契約締結について |
―――― |
第 7 |
庶務報告5号 |
電光得点表示装置等の買入れについて |
―――― |
第 8 |
庶務報告6号 |
「教育委員会の権限に属する事務の管理・執行状況の点検及び評価」について |
―――― |
第 9 |
庶務報告7号 |
11の重要プロジェクト及び前期実施計画の進捗状況について |
―――― |
第 10 |
庶務報告8号 |
使用料等の見直しに関する報告について |
―――― |
第 11 |
庶務報告9号 |
区立小中学校58校の施設状況等調査結果及び今後の学校改築・改修の進め方について |
―――― |
第 12 |
庶務報告10号 |
葛飾区立小松中学校改築基本構想・基本計画(案)について |
―――― |
第 13 |
庶務報告11号 |
義務教育修了者が中学校夜間学級への再入学を希望した場合の対応について |
―――― |
第 14 |
庶務報告12号 |
就学援助の認定状況について |
―――― |
第 15 |
庶務報告13号 |
平成28年度使用中学校教科用図書の採択結果について |
―――― |
第 16 |
庶務報告14号 |
平成27年度「学習意識調査」の実施結果について |
―――― |
第 17 |
庶務報告15号 |
平成27年度全国学力・学習状況調査の結果について |
―――― |
第 18 |
庶務報告16号 |
平成27年度葛飾区立学校支援団体・個人に対する感謝状贈呈について |
―――― |
第 19 |
庶務報告17号 |
専決処分(契約変更)の報告について |
―――― |
第 20 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 21 |
調査事件
(継続案件) |
生涯学習について |
継続 |
|
件 名 |
審 査 結 果 |
第 1 |
議案第68号 |
葛飾区総合スポーツセンター等の指定管理者の指定について |
原案可決
(共産党は否決を主張) |
第 2 |
庶務報告13号 |
葛飾区体育施設の指定管理者の選定結果について |
―――― |
第 3 |
庶務報告1号 |
平成25年度葛飾区一般会計補正予算(第2号) |
―――― |
第 4 |
庶務報告2号 |
葛飾区郷土と天文の博物館空調及び給水衛生設備改修工事請負契約締結について |
―――― |
第 5 |
庶務報告12号 |
葛飾区郷土と天文の博物館常設展示のリニューアルについて |
―――― |
第 6 |
庶務報告3号 |
葛飾区水元体育館建築工事請負契約の変更について |
―――― |
第 7 |
庶務報告4号 |
葛飾区水元体育館電気設備工事請負契約の変更について |
―――― |
第 8 |
庶務報告5号 |
葛飾区水元体育館給水衛生設備工事請負契約の変更について |
―――― |
第 9 |
庶務報告6号 |
葛飾区水元体育館空調設備工事請負契約の変更について |
―――― |
第 10 |
庶務報告7号 |
「教育委員会の権限に属する事務の管理・執行状況の点検及び評価」の実施について |
―――― |
第 11 |
庶務報告8号 |
葛飾区教育振興基本計画(素案)について |
―――― |
第 12 |
庶務報告9号 |
新宿六丁目及び金町駅周辺地域の人口増加に伴う隣接校の取り扱いについて |
―――― |
第13 |
庶務報告10号 |
平成25年度「確かな学力の定着度調査」の実施結果について(その2) |
―――― |
第14 |
庶務報告11号 |
夏季休業日の見直しについて |
―――― |
第 15 |
庶務報告14号 |
平成25年度全国学力・学習状況調査の結果について |
―――― |
第 17 |
調査事件
(継続案件)
|
学校教育について |
継続 |
第 18 |
調査事件
(継続案件)
|
生涯学習について |
継続 |