ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
令和5年6月6日
1 |
高 木 信 明 議員 |
|
(1) SDGs推進計画およびDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に関する取組について |
|
(2) 区民の健康行動の更なる促進につなげるAIやスマートフォンアプリの活用について |
|
(3) 本区の災害対応力の強化と防災DXの推進について |
|
(4) お花茶屋の公共施設の区民の目線に立った有効活用について |
2 |
牛 山 正 議員 |
|
(1) 幼児教育について |
|
(2) 児童相談所・一時保護所の開設について |
|
(3) 持続可能な葛飾について |
|
(4) 街づくりについて |
|
(5) 適正な会計処理について |
|
(6) 自転車用ヘルメット購入費助成について |
3 |
大 高 拓 議員 |
|
(1) 学校適正規模とまちづくりについて |
|
(2) 少子化対策と子育て世帯の移動支援について |
|
(3) 児童相談所について |
|
(4) 小中学生の防災力育成について |
|
(5) 公共交通とフィーダー系統の交通システムについて |
4 |
片 岡 ちとせ 議員 |
|
(1) 物価高騰対策等、経済的負担軽減について |
|
(2) 地震災害の備えについて |
|
(3) 環境対策と自転車利用について |
|
(4) 小菅・堀切の地域振興について |
5 |
むらまつ 勝康 議員 |
|
(1) くらしのまるごと相談窓口の状況について |
|
(2) 避難行動要支援者の対応について |
|
(3) 新庁舎の整備検討について |
|
(4) ハードとソフトによる区全体のバリアフリーの推進について |
6 |
齊 藤 大 介 議員 |
|
(1) 新金線旅客化へ向けて更なる加速を |
|
(2) 地域の活性化に向けた新たな取組について |
|
(3) 介護サービスの現状と今後の展望について |
|
(4) 中川におけるテラス整備について |
|
|
 |