| 
ご意見・お問い合わせは  
区議会事務局 庶務係 
電話(直通) 
03(5654)8502
  
議事調査担当係 
電話(直通) 
03(5654)8506〜9 
ファックス 
03(5698)1543 
 | 
|  |  
 
| 平成30年6月12日 
 
 
              
                
                  | 1 | 上 村 やす子 議員 |  
                  | 
 | (1) 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした観光施策について |  
                  | 
 | (2) 防災対策について |  
                    |  | (3) 中小企業・小規模事業者の生産性向上について |  
                  
                    
                      | 
 | (4) がん検診の推進について |  
                      | 
 | (5) 自殺対策について |  
                      | 
 | (6) 学校給食費の公会計化について |  
 
							
								| 2 | 大 高   拓 議員 |  
								| 
 | (1) 本区の財政運営について |  
					                  | 
 | (2) 地域交通の協働について |  
					                  | 
 | (3) 学校防災の充実・強化について |  
 
                					
								| 3 | 木 村 秀 子 議員 |  
								| 
 | (1) 暮らしを応援する施策について |  
					                  | 
 | (2) まちづくりについて |  
					                  | 
 | (3) LGBT、性的マイノリティーについて |  
					                  | 
 | (4) 葛飾区いじめ調査委員会調査報告書に対する区と教育委員会の見解について |  
 
                					
                
								| 4 | 大 森 ゆきこ 議員 |  
								| 
 | (1) 認可保育所開設のあり方について |  
                  | 
 | (2) 学校教育の中での発達障害支援事業について |  
                  | 
 | (3) 学童保育クラブへの巡回指導について |  
 
                					
                
                
								| 5 | 池田 ひさよし 議員 |  
								| 
 | (1) 精神障害者の地域生活を充実する取り組みについて |  
					                  | 
 | (2) 地域ネコ対策について |  
					                  | 
 | (3) 葛飾区区民参加による街づくり推進条例について |  
                    | 
 | (4) 自転車の施錠義務化と保険加入促進について |  
                  
                    
                      | 
 | (5) 常磐線緩行線について |  
                      | 
 | (6) 教育振興基本計画について |  
                      | 
 | (7) 教育行政・教育現場での「子ども」表記について |  
 
                					
                
                
								| 6 | 鈴 木 信 行 議員 |  
								| 
 | (1) 拉致問題の啓発教育及び外国人学校について |  
					                  | 
 | (2) 地域コミュニティの活性化と公園整備、区民の健康福祉の向上について |  
 平成30年6月13日
 
 
 
                					
								| 1 | きょうづか理香子 議員 |  
								| 
 | (1) 学校給食におけるアレルギーについて |  
								| 
 | (2) 学校給食を通じた食育について |  
 
                  
                    
                      | 2 | うめだ 信 利 議員 |  
                      | 
 | (1) 区立中学校でのいじめ問題に対する区教委の対応などについて |  
                      | 
 | (2) 立石駅北口再開発事業と総合庁舎整備事業について |  
                      | 
 | (3) 電子地域通貨による地域の活性化について |  
                  
                    
                      | 
 | (4) 都営バス草39の土日祝日の社会実験の質問に対する前回の答弁について 
 |  
 
                					
								| 3 | 峯 岸 良 至 議員 |  
								| 
 | (1) 葛飾区後期実施計画について |  
                    | 
 | (2) 堀切地区のまちづくりについて |  
                    | 
 | (3) 堀切菖蒲園の静観亭について |  
                    | 
 | (4) ヘルプマーク・ヘルプカードの普及・啓発について |  
								| 
 | (5) 防災情報伝達について |  
                    | 
 | (6) スタンドパイプの効果と配置数、配置場所について |  
                    | 
 | (7) 振り込め詐欺防止について |  
                  | 
 | (8) ショートメッセージサービス(SMS)の活用について |  
                    |  |  |  |  
 |  |