ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
 |
平成28年2月25日
1 |
自由民主党議員団 筒井 たかひさ 議員 |
|
(1) 平成28年度当初予算案及び今後の財政運営について |
|
(2) 街づくり事業について |
|
(3) 公共施設の保全・長寿命化について |
|
(4) 観光振興について |
2 |
葛飾区議会公明党 上 原 ゆみえ 議員 |
|
(1) 平成28年度予算について |
|
(2) 葛飾区人口ビジョンについて |
|
(3) 一人暮らしの高齢者を支えるしくみづくりについて |
|
(4) 樹木等の適正な管理について |
|
(5) これからの社会を見据えた学校教育について |
3 |
日本共産党葛飾区議会議員団 中 村 しんご 議員 |
|
(1) 補正予算案と来年度予算案について |
|
(2) 新小岩公園の高台化について |
4 |
民主党葛飾 米 山 真 吾 議員 |
|
(1) 財政運営と寄付文化の醸成について |
|
(2) 水と緑豊かな心ふれあう住みよいまちの実現について |
|
(3) 日本語の指導を必要とする子どもたちへの教育のあり方について |
|
(4) 防災対策について |
5 |
政策葛飾 大 高 拓 議員 |
|
(1) 当初予算における財政運営について |
|
(2) 公共施設の今後の方向性について |
平成28年2月25日
1 |
伊藤 よしのり 議員 |
|
(1) 地方創生・地方連携の取組について |
|
(2) 災害対策の強化について |
|
(3) 一億総活躍社会の実現に向けた教育体制の構築について |
|
(4) 生活困窮者自立支援法に基づく事業の実施について |
|
(5) 水元地域のバス交通について |
|
(6) 葛飾北部地域の都市整備について |
2 |
黒柳 じょうじ 議員 |
|
(1) 区民の健康づくりについて |
|
(2) 教育について |
|
(3) 若年層への情報発信について |
平成28年2月26日
3 |
おりかさ 明実 議員 |
|
(1) 「サービス向上改革プログラム」について |
|
(2) 介護予防・日常生活支援総合事業について |
|
(3) 子どもの貧困対策について |
|
(4) 放射線・耐震対策について |
4 |
中 村 けいこ 議員 |
|
(1) 女性にやさしいまちづくりについて |
|
(2) 保育の課題について |
|
(3) 高齢者の健康づくりについて |
5 |
工 藤 きくじ 議員 |
|
(1) 平成27年度補正予算について |
|
(2) 平成28年度当初予算案の編成について |
|
(3) 都市基盤の整備について |
|
(4) 交通網の整備について |
|
(5) 教育行政について |
6 |
むらまつ 勝康 議員 |
|
(1) 障害児及び障害者歯科診療について |
|
(2) 公共施設の活用について |
|
(3) 障害を理由とする差別の解消推進について |
7 |
小 林 ひとし 議員 |
|
(1) マイナス金利の本区の影響について |
|
(2) 空家対策について |
|
(3) 金町駅周辺の街づくりについて |
|
(4) 葛飾区北部地域の道路整備について |
|
(5) 学校給食費について |
8 |
向 江 すみえ 議員 |
|
(1) 環境行政について |
|
(2) 女性の就労支援について |
|
(3) 地域防災について |
|
(4) 区内のバス交通について |
|
|
 |