ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
 |
平成27年2月26日
1 |
自由民主党議員団 安 西 俊 一 議員 |
|
(1) 平成27年度の当初予算案について |
|
(2) 教育について |
|
(3) 交通問題について |
|
(4) 地域包括ケアシステムの構築について |
|
(5) 震災復興の取り組みについて |
2 |
葛飾区議会公明党 出口 よしゆき 議員 |
|
(1) 平成27年度の予算案について |
|
(2) 公共施設の効果的・効率的な活用に向けた財源対策について |
|
(3) 緊急経済対策について |
|
(4) 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた取り組みについて |
|
(5) 認知症対策について |
|
(6) 本区の理数教育の充実について |
3 |
日本共産党葛飾区議会議員団 中 村 しんご 議員 |
|
(1) 区民がおかれている経済的な状況について |
|
(2) 2015年度予算案とこれに関連する今年度補正予算案について |
4 |
政策葛飾 大 高 拓 議員 |
|
(1) 平成27年度の予算編成について |
|
(2) 区の人口誘導策について |
5 |
民主党葛飾 米 山 真 吾 議員 |
|
(1) 国の税制改正及び人口誘導政策に伴う本区の影響について |
|
(2) 葛飾区基本計画の重要プロジェクトについて |
|
(3) 地域包括ケアシステムについて |
平成27年2月26日
1 |
梅 沢 五十六 議員 |
|
(1) 子育て支援について |
|
(2) 四ツ木駅〜青砥駅間の連続立体交差事業について |
|
(3) 立石駅周辺地区の市街地再開発事業について |
|
(4) 基礎学力・体力の向上について |
2 |
小 山 たつや 議員 |
|
(1) 子育て支援について |
|
(2) 認知症対策について |
|
(3) 地盤の液状化対策について |
|
(4) 自転車利用の安全対策について |
平成27年2月27日
3 |
おりかさ 明実 議員 |
|
(1) 第6期介護保険事業計画案について |
|
(2) 保健センターの廃止撤回について |
|
(3) 子育て支援について |
|
(4) 区立学童保育クラブについて |
|
(5) 私立保育園へのサービス推進費について |
|
(6) 公共交通について |
4 |
会 田 浩 貞 議員 |
|
(1) 行財政改革について |
|
(2) 公共施設のあり方と見直しについて |
|
(3) 協働について |
|
(4) 放射線対策について |
5 |
かわごえ 誠一 議員 |
|
(1) 協働を進める環境について |
|
(2) 子ども・子育て支援新制度と子どもの放課後について |
|
(3) 子どもの体力向上と遊び場環境について |
|
(4) 生物多様性かつしか戦略の実行に向けて |
|
(5) 区史編さんの進捗について |
6 |
むらまつ 勝康 議員 |
|
(1) 第4期葛飾区障害福祉計画の策定について |
|
(2) 葛飾区障害者施策推進計画の見直しについて |
|
(3) 学校教育におけるスクールソーシャルワーカーの活用について |
|
(4) 学校施設の改築・改修に伴うバリアフリー化について |
|
(5) 道路のバリアフリー化について |
7 |
小 用 進 議員 |
|
(1) 地下鉄8・11号線ほか地下鉄関連について |
|
(2) 青戸地区の街づくりについて |
|
(3) 無電柱化について |
|
(4) 小中連携教育の推進について |
|
(5) 学校教育における不登校対策の在り方について |
8 |
向 江 すみえ 議員 |
|
(1) 健康寿命・活動寿命の延伸について |
|
(2) 図書館事業の充実について |
|
(3) 鎌倉公園・鎌倉野草園の再整備について |
|
(4) 乳幼児の安全対策について |
|
|
 |