ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
平成25年12月4日
1 |
筒井 たかひさ 議員 |
|
(1) 青木区政の第一期の成果と今後の区政運営について |
|
(2) 公共施設の更新とその財源対策について |
|
(3) 認定こども園について |
|
(4) 区内医療環境の向上について |
2 |
黒柳 じょうじ 議員 |
|
(1) 子育て支援と教育の充実について |
|
(2) 高齢者対策のさらなる充実について |
|
(3) 安全・安心、すこやかに暮らせるまちづくりの推進について |
|
(4) 魅力と活力あふれるまちづくりの推進について |
3 |
三小田 准 一 議員 |
|
(1) 区長の政治姿勢について |
|
(2) 区民生活を応援するための緊急提案について |
|
(3) 同和対策について |
4 |
清 水 忠 議員 |
|
(1) 今後の行財政運営について |
|
(2) 立石駅周辺の街づくりについて |
|
(3) 葛飾北部地域の交通ネットワークについて |
|
(4) 危機管理対策について |
5 |
かわごえ 誠一 議員 |
|
(1) 区民との協働について |
|
(2) 医療環境の充実について |
|
(3) ふるさとかつしかを次の世代に手渡していくための歴史・文化の保全と継承について |
|
(4) 困難を抱えた子ども・若者の支援について |
|
(5) 葛飾教育の日(月一回土曜日)の登下校の安全について |
平成25年12月5日
6 |
うめだ 信 利 議員 |
|
(1) 総合庁舎の建替え移転(京成立石駅北口再開発ビル)について |
|
(2) 災害時の給水協力井戸について |
|
(3) 放射線対策総合計画の策定などについて |
|
(4) 亀有駅南口の風害対策について |
|
(5) 亀有駅南口のバスのりば@の改善策について |
|
(6) 金町駅から葛飾区役所行きの新路線バスについて |
|
(7) 小田急のJR(亀有・金町駅)乗入れについて |
|
(8) 新金貨物線の旅客化は、なぜ、鉄道事業者(旅客運行受託者)探しが先なのか |
|
(9) 教育委員会だけでなく区全体で世代間の貧困の連鎖を断つ政策への取り組みについて |
7 |
米 川 大二郎 議員 |
|
(1) 公立学校教育について |
|
(2) 京成本線の鉄道立体化事業と高砂駅周辺のまちづくりについて |
|
(3) 区の職員について |
|
(4) 2020年東京オリンピックについて |
8 |
天 野 ゆうや 議員 |
|
(1) 若者の就労支援対策について |
|
(2) 新小岩駅の人身事故防止策について |
|
|
 |