ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
 |
平成25年2月26日
1 |
自由民主党議員団 倉 沢 よう次 議員 |
|
(1) 財政運営について |
|
(2) 公共工事の契約等について |
|
(3) 新基本計画について |
|
(4) 街づくりについて |
|
(5) 教育について |
2 |
葛飾区議会公明党 牛 山 正 議員 |
|
(1) 平成25年度当初予算案などについて |
|
(2) 新基本計画における10年間の財政フレームについて |
|
(3) 新基本計画について |
|
(4) 新基本計画における5つの主要課題について |
|
(5) 高齢者支援策について |
|
(6) 今後の行財政運営について |
|
(7) 保健所の取り組みと予算措置について |
3 |
民主党葛飾 米 山 真 吾 議員 |
|
(1) 葛飾区前期実施計画案財政フレーム・人口流出入と政策の相関
関係について |
|
(2) 医療環境の充実について |
|
(3) 環境問題について |
|
(4) 葛飾区の公共交通網について |
|
(5) 防災対策及び減災協働プロジェクトについて |
4 |
日本共産党葛飾区議会議員団 中 村 しんご 議員 |
|
(1) 来年度予算について |
|
(2) 基本計画の11のプロジェクトについて |
|
(3) 葛飾の教育を大津市の第三者調査委員会調査報告書にてらして |
5 |
地域政党葛飾 清 水 忠 議員 |
|
(1) 平成25年度予算における区の行財政運営の基本的な考え方に
ついて |
|
(2) 公共施設のあり方について |
|
(3) 放射線対策について |
平成25年2月26日
1 |
向 江 すみえ 議員 |
|
(1) 自殺・うつ対策について |
|
(2) 防災訓練について |
|
(3) 廃食油再生利用促進事業について |
|
(4) 橋梁の維持・更新について |
2 |
平田 みつよし 議員 |
|
(1) 子育て支援について |
|
(2) 地域活動などの支援について |
|
(3) 水害対策について |
|
(4) フードフェスタについて |
|
(5) 区民事務所のサービス向上について |
|
(6) 京成押上線の連続立体化と立石駅周辺の街づくりについて |
|
(7) 奥戸一丁目の「鬼塚」について |
平成25年2月27日
3 |
うてな 英 明 議員 |
|
(1) 災害対策について |
|
(2) 大学との連携について |
|
(3) 空き家の適正管理について |
|
(4) 堀切菖蒲園駅周辺のまちづくりについて |
4 |
三小田 准 一 議員 |
|
(1) 特別養護老人ホームについて |
|
(2) 保健センターのあり方について |
|
(3) ワクチン接種について |
|
(4) 放射線対策について |
|
(5) 公共交通網の拡充について |
5 |
大 高 た く 議員 |
|
(1) 基本計画の実現に向けた組織体制について |
|
(2) 基本計画と協働について |
|
(3) 「花いっぱいのまちづくり」について |
|
(4) 減災協働プロジェクトについて |
6 |
むらまつ 勝康 議員 |
|
(1) 震災時における災害時要援護者対策について |
|
(2) 本区の学校教育について |
|
(3) 児童虐待について |
7 |
上 村 やす子 議員 |
|
(1) 産業見本市開催事業について |
|
(2) 葛飾区認定製品販売会実施事業について |
|
(3) 学校飼育動物の管理について |
|
(4) 地区図書館の設置について |
8 |
佐藤 ゆうだい 議員 |
|
(1) 効果的・効率的な施設更新と公共サービスの充実について |
|
(2) 開かれた学校づくりについて |
|
(3) 地域包括ケアシステムの現状と課題について |
|
|
 |