ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
 |
平成23年6月13日
1 |
く げ しげる 議員 |
|
(1) 放射能問題の対応・対策について |
|
(2) 節電対策について |
|
(3) 建築物の耐震化推進・助成について |
|
(4) 生活保護受給者の就労支援について |
2 |
斉 藤 初 夫 議員 |
|
(1) 防災対策について |
|
(2) 新公会計システムについて |
|
(3) 産学公連携について |
|
(4) 自転車走行空間の整備と駐輪場整備について |
|
(5) 節電・省エネ社会の促進について |
3 |
安 西 俊 一 議員 |
|
(1) 地域防災計画の見直しについて |
|
(2) 災害対策本部、危機管理対策本部の対応について |
|
(3) 学校避難所管理・運営について |
|
(4) 学校の危機管理対応について |
|
(5) 放射線測定について |
|
(6) 緊急節電対策について |
|
(7) 社会福祉協議会に設置される災害ボランティアセンターと災害対策本部との役割分担について |
|
(8) 今後の防災対策について |
|
(9) 複合災害を踏まえた災害対策の見直しについて |
|
(10) 区内産業に対する震災対策について |
4 |
池田 ひさよし 議員 |
|
(1) 原発事故による本区の今現在と今後の対応について |
|
(2) 東日本大震災から学ぶ葛飾区の今後について |
5 |
渡 辺 キヨ子 議員 |
|
(1) 東日本大震災での救援・復興支援と区行政のあり方について |
|
(2) 地域防災計画を見直すことについて |
|
(3) 住民が主役でまちづくりを進め、地域コミュニティーを育てていくことについて |
|
(4) 中小企業支援について |
|
(5) 区地球温暖化対策地域推進計画と環境基本計画の見直しについて |
|
(6) 国民健康保険について |
6 |
うめだ 信 利 議員 |
|
(1) 葛飾区の災害対策について |
|
(2) 区立小中学校の基礎学力の底上げについて |
|
(3) 学校選択制と通学区域の見直しなどについて |
|
(4) 公共交通の改善などについて |
|
(5) 行政改革について |
平成23年6月14日
7 |
小 林 ひとし 議員 |
|
(1) 特別職の退職手当について |
|
(2) 学校の水道管理について |
|
(3) 中青戸小学校の改築について |
|
(4) フィットネスパークについて |
|
(5) 土地開発公社が購入した東金町1丁目9番街区9149uについて |
|
(6) 金町駅自転車駐車場について |
|
(7) 金町地区センターについて |
8 |
上村 やす子 議員 |
|
(1) 耐震対策並びに防災活動拠点について |
|
(2) 子育て総合窓口について |
|
(3) 「教育振興ビジョン」について |
|
|
 |