ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
平成22年6月7日
1 |
秋 本 とよえ 議員 |
|
(1) 障害者福祉について |
|
(2) 子育て支援について |
|
(3) イトーヨーカドー亀有駅前店の動向について |
|
(4) 東京理科大学学生の住宅について |
2 |
うめだ 信 利 議員 |
|
(1) 区長が宣言した人材育成基本方針によって、職員(特に部課長)の意識改革は進んでいるのか |
|
(2) イトーヨーカドー亀有駅前店の一部撤退について |
|
(3) 武道の推進と武道場の整備について |
|
(4) 葛美中学校の「がんばらナイト」などについて |
3 |
三小田 准 一 議員 |
|
(1) 住民不在のまちづくり・開発について |
|
(2) 大企業の身勝手さを許さない区政について |
4 |
佐 藤 ゆうだい 議員 |
|
(1) 保育園・学童保育待機児対策について |
|
(2) 名称の由来文掲示について |
|
(3) 少子高齢社会に対応する地域医療基盤整備とバス路線拡充について |
5 |
荒 井 彰 一 議員 |
|
(1) 証明書コンビニ交付サービスと、住民基本台帳カードの普及促進策について |
|
(2) 河川空間を利用した観光施策について |
|
(3) 子宮頸がんワクチン接種費用の助成制度について |
|
(4) 旧学校施設の有効利用と体育館の改築について |
|
(5) 小・中学校の体育館の改築について |
6 |
小 林 ひとし 議員 |
|
(1) 小中一貫教育校「新小岩学園」について |
|
(2) 土曜授業について |
|
(3) AEDの貸出について |
|
(4) 金町駅北口自転車駐車場について |
7 |
秋 家 聡 明 議員 |
|
(1) 福祉総合窓口の整備について |
|
(2) 温室効果ガス削減の取り組みについて |
8 |
平田 みつよし 議員 |
|
(1) 京成電鉄のダイヤ改正について |
|
(2) 高砂駅周辺の開発について |
|
(3) 葛飾区のホームページについて |
平成22年6月8日
9 |
渡 辺 キヨ子 議員 |
|
(1) 高齢者福祉について |
|
(2) 小中一貫教育について |
10 |
中 村 けいこ 議員 |
|
(1) 葛飾区の学校で育つ子どもたちの、将来に向けた教育水準の向上について |
|
(2) 高齢者の就業支援について |
|
(3) 商店街事業の推進について |
|
(4) 青砥駅周辺とシンフォニーヒルズの連帯性の形成について
|
11 |
上 村 やす子 議員 |
|
(1) 保育園待機児童対策について |
|
(2) 設備リース支援制度について |
|
(3) 緊急融資借換融資制度について |
|
(4) 学力向上施策について |
|
(5) 開票作業の迅速化について |
|
|
 |